【TrySail】『BestSail』開封レビュー TrySailの10年が詰まったベストアルバム!【雨宮天】

雨宮天
スポンサーリンク

どうも、タナシンです(・∀・)ノ

今回ご紹介するのはこちら

雨宮天さんを推している本ブログですが、雨宮さん属する声優ユニット『TrySail』については触れてきていませんでした。
私は雨宮さん個人推しということもあり、あまりユニット活動を追いかけてはいなかったのですが、今回は10周年を記念するベストアルバムということで、気まぐれですが購入させていただきました。
特典が充実したアイテムとなっているので、簡単に紹介していきます!

それではいってみましょう!

店舗特典

まずは店舗特典を紹介します。
今回は10周年記念ということもあり、複数の店舗でオリジナル特典が付いてきます。
詳細は以下の公式HPをご確認ください。

TrySail 10th Anniversary Best Album「BestSail」の予約受付がスタート!
8月27日(水)発売、TrySailデビュー10周年ベストアルバム「BestSail」の予約受付がスタート!全形態共通のDISC1・2にはTrySailの全シングル表題曲を網羅した「ALLSINGLESBEST」各10曲を収録。さらに、初回...

今回私はアニメイトゲーマーズで購入しましたので、その特典を紹介していきます。

アニメイト

まずはアニメイトです。
特典はミニフォト3枚セットです。

アニメイト特典ミニフォト3枚セット

こちらの写真だと分かりづらいと思いますが、一般的なブロマイドの半分以下のサイズの小さい写真です。
小さいながら、お一人お一人がしっかり写っているので、私のような単推しの人にも嬉しいですね!

ちなみに、アニメイトは特定の店舗で購入すると以下のようなプリントサイン入りのレシートがもらえます。

アニメイトレシート

ちょっとしたおまけみたいなものですが、特別感があってよいですよね!

以上、アニメイト特典でした。

ゲーマーズ

お次はゲーマーズです。
特典はA3タペストリーです。

ゲーマーズ特典A3タペストリー

良い写真ですね!
A3サイズとコンパクトですが、ちょっとしたスペースに飾るにはちょうど良さそうです。

以上、ゲーマーズでした。

CD開封

というわけで、早速開封していきます。
今回は初回生産限定盤A,B,通常版の3形態で発売されました。
私は初回生産限定盤A,Bの2形態を購入しましたので、一つずつ紹介してきます!

初回生産限定盤A

まずは初回生産限定盤Aを見ていきます。
こちらの商品はLPサイズ大型特殊ジャケット仕様となっており、特大サイズのジャケットになっています。

こちらを開くと以下のように、特大の御三方の写真が写っています。

ジャケットの中身

こちらのジャケットの隙間にCD/BDが挟まれており、取り出すと以下のようにディスクが収納されております。

ディスク

また、内容物として追加でポスター歌詞カードがあります。

ポスター

歌詞カードはジャケットに合わせたサイズなので、超特大です 笑
中は以下のように、歌詞はもちろんちょっとしたお写真も載っています。

あ、私の趣味で雨宮さんのページしか載せていませんが、他のお二人もちゃんと載っているのでご安心を! 笑

雨宮さん、可愛い!カワ(・∀・)イイ!!

以上、初回生産限定盤Aでした。

初回生産限定盤B

お次は初回生産限定盤Bを見ていきます。
こちらの商品は普通のCDジャケットサイズの限定版です。
パッケージは以下のようになっています。

こちらのパッケージはスリーブケースになっているので、中を取り出すと以下のようなCDケースが出てきます。

ケースの中身は以下のようにCD3枚と歌詞カードが入っています。

歌詞カードは初回生産限定盤Aと異なる構成となっており、以下のような感じです。

スリーブケースにはもう一つ、フォトブックが入っています。

フォトブックの中身は以下のような写真が所狭しと並んでいます。

ちなみにこちらも雨宮さんをピックアップしていますが、他のお二人の写真もしっかり載っていますので、お楽しみに!

雨宮さん、可愛い!カワ(・∀・)イイ!!

以上、初回生産限定盤Bでした。

店舗展示

ここからは発売に伴って開催された店舗展示を軽く紹介していきます。
私は秋葉原のゲーマーズと、横浜と秋葉原のアニメイトに行ってきました。
ただ、パネル展と写真展は撮影禁止で、撮影できたのが衣装展だけだったので、衣装展がやられていたAKIHABARAゲーマーズ本店のみを紹介していきます。

AKIHABARAゲーマーズ本店では以下のような衣装展が展開されていました。

AKIHABARAゲーマーズ本店衣装展

とても綺麗な衣装ですね!

この展示の隣には、ファンからのメッセージボードがありました。

ファンメッセージボード

売り場自体は以下のように、しっかり宣伝ムービーも流れていました。

AKIHABARAゲーマーズ本店売り場

ちなみに、売り場に行くまでにも、階段の踊り場とエレベーターの扉にも告知が出ていました。

AKIHABARAゲーマーズ本店階段の踊り場
AKIHABARAゲーマーズ本店エレベータ入口

TrySail一色って感じですね!

メッセージボードのような参加型の展示もあると、行く意欲がより湧きますね。
期間中行くたびに景色が変わる展示というのは、楽しみが増えますね!

以上、店舗展示でした。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回突発的に購入した商品でしたが、展示系も含めていくつか巡った結果をお伝えできたかと思います。
興味の湧いた方はぜひ購入してみてくださいね!

楽曲の中身についてはベストアルバムということもあり、ファンの方にとっては周知の内容と思い、割愛しました。
大ボリュームの楽曲になっていますので、購入して損はないものだと思います。
メンバー単推ししかしていないという人でも楽しめると思いますので、「ユニット活動は追っていなかったけど...」という人もこれを機に触れてみてはいかがでしょうか?

それでは、今回はこのへんで!
では、また次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

コメント