週刊ロビ2を1からゆっくり組み立ててみよう part2

ロビ2
スポンサーリンク
ロビ2 2号表紙

どうも、タナシンです(・∀・)ノ

前回から以上に時間が空いておりますが、続きを作っていきますよ!
今日はパート2です!

週刊ロビ2 第2巻 マガジン部分

今回の第2巻では、高橋智隆さんと中川翔子さんの対談が載っています。

対談記事

ロボット開発者とマルチタレントの夢の対談(笑)ですね!

ただ、しょこたんは以前、「天元突破グレンラガン」というロボットアニメで主題歌を歌っていたので、あながちロボットと関係がないというわけではないはず!

しょこたんはロビの可愛さに感動していたみたいですが、ぶっちゃけ、しょこたんの方が可愛い(笑)

しょこたんはロボットにあってほしい機能として、漫画作成のアドバイスをしてくれる機能を挙げていました。
指摘されたら腹は立ちそうだけど、アシスタントしてほしいとのこと。
そこまでのことがロボットに任せられたら、とても夢が広がりますね!
人の仕事が奪われると感じる人もいるかもしれませんが、例えば背景をロボットが描いてくれたら、人はキャラクターと物語の創造に集中できますよね!

ロボットだけでなくAIやRPAもそうですが、これらの技術は人の仕事を奪う技術ではありません。
人がより自分たちのやりたいことに集中できるように、やらなくて良いことをやってくれる技術です!(私の意見が多分に入っています)

脱線しました。

何が言いたいかというと、しょこたんが言っていることは、自分がもっと創造的なことをやるためにロボットを使いたいということですよってお話です。

今号の組み立て

今号のパーツは左の写真になります。
こちらのパーツを第1巻のパーツと合わせて、右の写真のような顔を組み立てていくのが今号の作業です。

ちなみに、部品を箱から取り出すと以下のような感じです。

パーツ一覧

このタイミングでドライバが付いてきました。
私はロビ1も作っているので、2本めです 笑
こちらのドライバは先端に磁力が働いているので、ネジが落ちない仕様になっています。
細かい作業になる際は、この機能が地味に便利です。
他のものを組み立てるのにも使っています。

頭の上の方の作成

目の裏側に当たる部分を作成します。
完成図の上側のアーチになっている部分です。

こちらのパーツは左右に別れています。
片側ずつ位置を合わせてネジ止めします。

頭の上の方はこれで完成です。

目の作成

次に、目を作成していきます。

目のパーツは第1巻のパーツも使います。

まずは目を銀色のフレームにくっつけます。
これは両目ともに行います。

次に、目の周りに黒い細長いシールを貼っていきます。
これも両目ともにつけていきます。

目はこれで完成です。

合体!

先程作成した頭と目をくっつけていきます。

目を所定の位置に嵌め、ネジ止めしてきます。
もちろん、両目ともに行います。

次に、口元も合体させます。
これも、所定の位置に嵌めて、ネジ止めするだけです。

完成図

これで、今号の組み立ては終了です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

まだ簡単ですね!

ちなみに、私は目の周りのシールを貼り忘れて、一度組み立ててしまいました......
わざわざ分解し直して作り直すという......ロビ1でも同じことした気がします。

ちなみに、第1巻についていた他の部品も合わせると、以下のようになるんじゃないかと思います。

組み立て予想図

耳が付く感じですね!
とてもかわいらしい顔です。

今号でしょこたん可愛いなーって思って調べ直してみたんですけど、もう33歳なんですね。
もっと若く見えます。

いつまでも若々しく有りたいものです。

それでは、今回はこのへんで!
では、また次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

コメント