【SKYE】収納式オットマンゲーミングチェア 在宅ワークを快適にする最強チェアをレビューしてきます!

ガジェット
スポンサーリンク

どうも、タナシンです(・∀・)ノ

今回は良いものを手に入れたのでガジェット紹介です。
それがこちら!

SKYE 収納式オットマンゲーミングチェア

昨今の事情により、在宅で仕事をすることが増えた私ですが、一つ悩みがありました。
それが、

椅子が快適ではない!

ということです。
昔からデスクチェアーを利用しており、それなりのものを利用していたのですが、流石に10年以上使用しているということもあり、だいぶヘタっていました。
そこで、せっかくだからちょっと良さげな椅子がほしいと思い、今回こちらを購入。
ゲーミングチェアは初めてなので、不安もありましたが、これが予想以上のものだったのでレビューしていきたいと思います!

「SKYE 収納式オットマンゲーミングチェア」とは

とりあえず、この記事では今回私が購入した椅子について紹介していきます。
今回購入したのは冒頭から述べているように「SKYE 収納式オットマンゲーミングチェア」です。

リンクで貼っつけているように、Amazonで購入しました。
2020年5月19日現在では、私が購入したときより2000円ほど高くなっております。
やはり、在宅ワーク需要で価格上がっているのでしょうか?

ですがこちらの商品、結構怪しいです。
レビューを見ていただくと、賛否両論あり、サクラっぽいレビューもあります。
実際に、サクラチェッカーを使ってレビューの信頼性を見てみると、99%サクラがいるようです。

【サクラチェッカー】SKYE ゲーミングチェア デスクチェア オフィスチェア パソコンチェア ファのやらせ評価/口コミをチェック
やらせ・サクラ評価/口コミは存在するの?SKYE ゲーミングチェア デスクチェア … をチェック!信頼性の高い同価格製品との比較も可能です。

ぶっちゃけ、この時点でかなり怪しさ満点です。

正直、ちょっと調べてみると似たような商品でサクラ度が低い商品があります。
例えば以下のような商品です。

これらは似たような価格帯で、かつ似たような構造の椅子ですので、無難に考えるならこちらを購入するのが得策です。

ですが、3つの理由から、私は今回あえてこの怪しげな「SKYE」というブランドの商品を購入しました。
その理由は以下

  • メッシュ生地の椅子が欲しかった
  • レビューで写真を上げてくれている人の様子を見ると、そこまで悪い商品に見えなかった
  • 何かあっても2年間は保証が付くっぽい

1つ目の理由が実は一番大きかったりします。
上記で挙げた、レビューにサクラが少ないゲーミングチェアーは、信頼性は高いものの革(レザー)仕様っぽかったのです。
革が悪いわけではないのですが、これから夏に差し掛かりますと結構薄着(それこそ短パンとか)で椅子に座ったりすることがあります。
そうなると暑さや汗で蒸れて、椅子の革がビショビショになる可能性があります。
そういった意味でも、通気性の良いメッシュ生地が良く、今回購入したSKYEの椅子が候補になりました。

とはいえ、やはり大きな買い物かつ長く使うものなので、できる限り失敗はしたくありません。
ですので、200件以上あるレビューにできるだけ目を通し、その中でも信頼できそうなレビューを読み込んだ結果、2年保証という言葉も信じ、購入を決めました。

それでもやはり座って見るまでは不安は拭えない感じではありましたが……

以下、組み立てについてお伝えしていきますが、使用感のみを知りたい人は以下のボタンから使用感まで移動してください。

「SKYE 収納式オットマンゲーミングチェア」組み立て

満を持して購入を決めたチェアーは2日後くらいに届きました。
配送予定日はもう2日ほどかかるとのことでしたが、早く届きました。
これは予想外でしたが、ちょっとうれしいことでもあります。

ちなみに、この商品はバカでかいです!
箱の大きさにもビビりましたが、その重さにもびっくりです。
でかすぎて非力な女性1人では運べないと思います。
大きさ比較用の画像を取り忘れてしまったので、お伝えできないのですが、ダンボール側面は以下のようになっていました。

椅子箱

こう言ってはなんですが、この段階でちょっと安心しました。
いかにも怪しい箱で届いたらどうしようと思ったのですが、ちゃんとロゴとかも印字されているので、会社としてそれなりにちゃんとしているっぽいことが伺えます。

そして、箱を開けると以下のようになっていました。

箱の中身

しっかり緩衝材なども敷き詰められており、包装は良さそうです。
ちなみに、届いた箱はところどころ凹んだり削れたりしていました。
ですが、これだけ重たい商品ですので運搬状況によってはそうなってしまうのは仕方ないと思います。
ですので、個人的には箱外装の傷みはあまり問題視していませんでした、
そして、肝心の中身はこの写真のようにしっかり梱包されており、確認した限り部品に傷なども一切ありませんでした。

そして、箱の上部には以下のようなカードが入っていました。

グリーティングカードと言って良いのでしょか?
お礼状のようなものが入っていました。
正直、結構文章は怪しい日本語で書いてあります。
ですが、保証についてこのようにわかりやすく記載し、連絡先まで書かれている商品は珍しいのではないでしょうか?
これは結構意外でした。

ただ、最後の一文の「この約束は一生有効」というところには笑ってしましました。
保証は2年間じゃないんかい!って突っ込んじゃいました 笑
まぁ、サポート頑張るから品質悪くてもちょっと許してという言葉なのでしょう。
ものを作ることがどういうことなのかは、私も多少理解がある人間ですので、この心意気は好印象に受け取っています。

あと、もう一つ大きな紙が入っていました。
これは組み立て説明書でした。

パッと見、結構親切な説明書のように見えます。
まぁ、こういうのは実際に作業をしてみて、本当に迷わないかで判断したほうが良いでしょう。
というわけで、早速作っていきます。

まずは工具類の確認です。

工具類

ネジや六角レンチなどの部品・工具です。
用途やネジサイズなど、必要十分の記載がされています。
こちらの情報はもちろん説明書と連動しております。
先に言ってしまうと、これだけ丁寧に書かれていると部品を間違えることはありません
これはとても親切だと思います。
棚とか組み立てる人はわかると思いますが、ネジ類は袋にまとめて入れられていることもあると思います。
そういう状態だと欲しい物を探すのが困難だったりしますが、そのような煩わしさは全く無いです。

では、組み立てていきます。

まずは脚部にキャスターを付けていきます。
脚部の各足先の穴に、キャスターをぶっ刺すだけです。

次に椅子の軸を脚部にぶっ刺します。

ここで一旦脚部は置いておき、座椅子を作ります。
オットマン付きの座椅子です。
ちなみに、オットマンとは足を置くためのスペースのことのようです。
底面は以下のような部品です。

まずはこの座椅子底面に背もたれを固定するための金具を付けていきます。
金具は以下のような部品です。

背もたれ固定金具

これを座椅子の側面に当て、ネジで固定します。

これを左右両方に付けると以下のようになります。

背もたれ固定金具装着後

その後、左右の金具の根元にカバーを装着します。

ここまできたらいよいよ背もたれを付けます。
先ほど付けた金具にネジ止めするだけです。

そして、背もたれ側の金具にもカバーを付けます。

次に座椅子底面の裏にガスシリンダーの固定具を付けていきます。

更に座椅子裏に肘掛けを付けていきます。
これは左右両方付けます。

ここまできたら、ついに脚部と合体させます。
ガスシリンダー固定部にズポッと刺すだけです。

脚部と台座の合体

これで立てれば椅子としては完成です。

椅子完成図

ですが、もう少し作業します。
クッションを取り付けます。
クッションは腰用と頭用の2つがあります。

先に腰用を取り付け、その後頭用を背もたれの穴に通して取り付けます。

以上で組み立ては完了です!

組み立てはこのブログ用の写真を取りながらで1時間くらい掛けたと思います。
重いですし、作業スペースの確保が必要ですが、組立自体は難しくないです。
これは結構完成度高いと感じました。

使用感

さて、ここからは気になる使用感についてお伝えしていきたいと思います。
ここが一番皆さんが気になるところかと思います。
ここでの使用感は、あくまで1週間程度使用した感想になります。
耐久性などの評価できておりませんので、それは後々どこかで追記していこうと思います。

まず端的に言うと、

最高かよ!

って感じでした。

私はゲーミングチェアー初心者ですので、初心者の感想です。
まず、座り心地は椅子として問題ないです。
人によってはクッション性とかが気になるかもしれませんが、私が使用している限りでは硬くもなく柔らかくもない、十分なものだと思います。
柔らかくしたいとか固くしたいと言うのがあれば、座椅子にクッションを挟んでも良いでしょうしね。

キャスターも非常に軽く、移動させるのは楽です。
座った状態でちょっと移動させるのも容易です。
前の椅子のキャスターがヘタっていたこともあり、これは非常に快適でした。

特に最高なのが、オットマンとリクライニングの組み合わせです。
こちらの椅子は足を置けるオットマンがあることは先にお伝えしたと思います。
そしてそれに加え、リクライニングが170°まで倒れるというのがウリです!
実際に倒してみるとこんな感じになります。

リクライニング170°

この状態にすると、なんと椅子に座った状態から、そのまま寝れます
しかも寝た状態になったとき、腰のクッションは頭のクッションがちょうどよい位置にきます。
これもう本当に仮眠できるレベルの快適さです!

私は仕事中、眠くなると仮眠を取ったりします。
その際に、座ったままだと体が痛い。でも、ベットで横になったら寝すぎてしまう。という悩みがありました。
ですが、この椅子を手に入れてから、ちょっと眠いなと思ったら背もたれを倒して仮眠を取るということが容易にできるようになり、深く眠りすぎることもないという最高の状態を手に入れました!
実は、この用途は当初考えていなくて、完全に思わぬ収穫でした。
これに気づいたときは、思わず「マジか!」と叫ぶほどでした 笑

唯一、この椅子の欠点を挙げると、座椅子が高いことです。
一番下まで下げても比較的高く、今まで私が使っていたオフィスチェアーより10cm弱くらい高いと思います。
私は以前の椅子の高さに合わせてデスクの高さを設定していることもあり、ちょっとアンバランスになってしまいました。
デスクの高さを変えれば良い話なのですが、結構大きいデスクなので高さ調整が難しく……
まぁ致命的ではないので、そのままにしています。
もし同じように机の高さが変えられない人がいましたら、購入の前に意識しておいたほうが良いです。
ちなみに、一番低くして床面から40cmよりちょっと高い程度になります。
身長としては170~180cmくらいの人向けな気がします。
ここは日本人向けではないのかもしれませんね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はとても良い買い物をしたと思ったのですが、おそらくレビューの怪しさ等で購入をためらって損してしまっている方がいるのではないかと思いました。
ですので、嘘偽り無いレビューをお伝えできればと思って記事にしました。
私は別にこの企業と提携しているとかありませんので、本当に純粋な感想しか書いていません!

というか、ゲーミングチェアーってこんなにすごいんですね。
ここまで多機能だと思いませんでした。
オットマンも快適ですし、リクライニングも前の椅子より快適です。
オットマンは足を伸ばすだけでなく、椅子の上で胡座をかくときにも使えますし、なんとな体育座りしたいときにも便利でした。

とはいえ、まだ一週間しか利用していないので、今後使用し続けて耐久性や品質などを見ていこうと思います。
ですが、現状ではお買い得の商品でした!

今後はテレワークの浸透などでどんどんこのような家庭用オフィス家具が高騰すると思いますので、値上がりする前に購入することをオススメします!

それでは、今回はこのへんで!
では、また次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

コメント

  1. […] 【SKYE】収納式オットマンゲーミングチェア 在宅ワークを快適にする最強チェアをレビューしてきます!今回は良いものを手に入れたのでガジェット紹介です。それがこちら!SKYE 収納式 […]

  2. shibue norihiro より:

    こんにちは。
    同じものを購入検討しています。
    今の使用感はいかがですか?
    身長165ですが、やはり座高高いでしょうか。

    • タナシン より:

      コメントありがとうございます。

      今の使用感ですが、変わらず快適に使えております。
      床からの高さが高めとお伝えしておりますが、身重164cmの私でも足を床につけるのは余裕ですので、高すぎて姿勢が辛いということはないと思います。
      机の高さは椅子の高さと合わせて調整が必要な場合もあると思いますが、椅子単体で見れば問題ないと思います。
      もし、「足の裏をペタっと床につけたとき、自分の膝が臀部より高くなるのが好き」などの好みがありましたら、合わないかもしれません。
      私が椅子を一番低くして床に足をつけると、大腿部が床に対して水平になるくらいの高さです。

      参考になりましたら幸いです!