どうも、タナシンです(・∀・)ノ
今回ご紹介するのはこちら
『Inori Minase LIVE TOUR glow』Blu-ray Disc
と
11thシングル『アイオライト』
昨年実施された声優・水瀬いのりさんのライブツアーの千秋楽が、ついにBlu-ray Disc化されました!
私もしっかり参加した神奈川公演の映像になります。
ライブに参加した際の様子は以下の記事で紹介しておりますので、気になる方は見てみてください。
そして更に今回は、同日に水瀬さんの新シングル『アイオライト』も発売しました!
同時購入特典などもありますので、私はしっかり購入しました。
特典含めて紹介していきますので、お楽しみに!
それではいってみましょう!
ちなみに、以前のライブBlu-ray Discである「Inori Minase LIVE TOUR HELLO HORIZON」についても、下記の記事で紹介しておりますので、気になる方は読んでみてください。
店舗特典
まずは店舗特典の紹介をします。
水瀬さんは大人気声優なので、ライブBlu-rayもシングルも各種ショップで店舗特典が充実しています。
各店舗の特典は公式HPを確認ください。
今回私はソフマップとゲーマーズの2店舗で購入しましたので、各々紹介していきます。
ソフマップ
今回なぜソフマップにしたかというと、ライブBlu-rayにB2タペストリーという大きな水瀬さんがついてくるからです!
そのタペストリーがこちら。

前回のライブBlu-rayでもB2タペストリーを付けてくれたソフマップさん。
今回も最高です!
ソフマップでは更にブロマイドもついてきます。
それが以下。

そして、シングルにも特典が付きます。
それが以下のブロマイド。

また、ライブBlu-rayとシングルの両方を購入した人限定の連動特典として、ブロマイドが付きます。
それが以下。

綺麗な水瀬さんからかっこいい水瀬さんまで様々ですね!
いろいろな姿を楽しめる組み合わせで最高です!
以上が、ソフマップの特典でした。
ゲーマーズ
お次はゲーマーズです。
私がこちらでの購入を決めたのは、ライブBlu-rayにA3タペストリーついてくるからです!
ソフマップのものほど大きくはないものの、飾るにはちょうどよいサイズですよね。
というわけで、そのタペストリーが以下。

A3サイズで小さいと思いきや、バストアップ画像なので思いの外大きいサイズの水瀬さんです。
最高ですね!
更にゲーマーズはソフマップ同様ブロマイドも付きます。

ポーズはタペストリーと同じですね。
ゲーマーズはそれだけでなく、75mm缶バッチも付きます。
それが以下。

もりだくさんな特典ですね!
そして、もちろんシングルにも特典が付きます。
それが以下のA4クリアファイルです。


こちら、かなりかっこよい水瀬さんですね。
ジャケットを着ているというより、着せられている感じはありますが 笑
さらに、もちろん同時購入特典もあります。
それが以下のアクリルキーホルダーです。

個人的には、この特典かなり良いです。
結構な大きさなので、バッグにつけて、いつでも水瀬さんと一緒という感じが味わえます。
もちろん、部屋に飾っても良さそうです。
最高ですね!
ゲーマーズでは一部お取り寄せになるっぽいですが、まだ購入できるみたいなので、気になった方は購入してみてくださいね。
以上が、ゲーマーズの特典でした。
AKIHABARAゲーマーズ本店 店内POP
ここからはAKIHABARAゲーマーズ本店で、水瀬さんがどうフィーチャーされていたかをご紹介します。
AKIHABARAゲーマーズ本店では、水瀬さんのライブ衣装が飾られる衣装展も開催されているのですが、そちらは撮影禁止でしたので、その周辺のPOPだけ紹介します。
まずは、1階の入り口ですでに専用売り場が確保されており、フィーチャーされていました。

先日発売された声優アニメディアも並んでいますね。
こちらも特典がつく雑誌なので、購入必須ですよ!
両脇には特典のサンプルがぶら下がっています。
気になる方はこちらを確認してから購入するのが良いですね。
更にCD売り場である5階まで上がると、壁一面に張り出された告知が目に入ります。

売り場は以下のように、1階に負けず劣らずの打ち出しっぷりです。

この売場の対面が衣装展となっていました。
ライブで使われた衣装がすべて飾れていました。
正直、かなり良かったです。
今回のライブ衣装は、衣装そのものもかなり可愛いと思っています。
それを身近で見れたのは、もう最高!以外ありません。
ちなみに、衣装展の隣では、アイオライト衣装のPOPが出ていました。

思いの外小さかったので、等身大ではないはず……
こう見ると可愛らしいですね!
以上、AKIHABARAゲーマーズ本店でした。
Blu-ray開封
パッケージ
ここからはライブBlu-rayの開封していきたいと思います!
まず、スリーブケースは以下のようになっています。


とても幻想的なパッケージですよね。
まさに『glow』にふさわしいです。
このスリーブケースから中を取り出すと、ディスク本体のパッケージとフォトブックが出てきます。
まずパッケージは以下のようになっています。


スリーブの表情違いという感じですね。
パッケージの中は以下のように、ディスクが1枚収まっているシンプルな構成です。

このパッケージ内には、特典として特製トレカも封入されています。
それがこちら


こちらの写真も可愛いですね。
白さが眩しいです。
パッケージの中身は以上です。
もう一つ、ブックレットは以下のようになっています。


中身はライブ時の写真になっています。
一部掲載します。






もう、ほんっとうに最高!
見ているだけで笑顔になれるブックレットです。
観賞用と保存用で2つはほしいですね!
パッケージについては以上です!
映像内容
ここからは少しだけ映像の中身に入っていきたいと思います。
実際の内容に触れる前にセットリストをお伝えしたいと思います。
- OPENING MOVIE
- sunrise glow(overture)
- 僕らだけの鼓動
- Step Up!
- Catch the Rainbow!
- MC
- Wonder Caravan!
- 風色Letter
- バンドメンバー紹介
- We Are The Music
- Melty night
- MC
- 夏の約束
- 八月のスーベニア
- Short Movie
- REAL-EYES
- HELLO HORIZON
- Starry Wish
- MC
- 僕らは今
- 星屑のコントレイル
- Interlude
- パレオトピア
- 心つかまえて
- ココロソマリ
- MC
- glow
- 今を僕らしく生きてくために
- コイセヨオトメ
- MC
- Starlight Museum
- MC
- harmony ribbon
- Line Up
- Endroll
かなりの曲数です。
今回も3時間コースです。
ですが、。3時間を感じさせないほど最高のライブです。
私が現地にいましたが、まだまだ楽しみたかったくらいです。
本当に良いライブでです。
いつものライブディスクの紹介では、ここからダイジェスト的に画像を貼って内容をお伝えするところなのですが、本ライブ映像はすでに一度配信イベントが実施されたこともあるので割愛したいと思います。
気になる方はBlu-ray Disc購入してください!
シングル開封
パッケージ
ここからはシングルの開封していきたいと思います!
まずはパッケージから


かなりクールな水瀬さんです。
厨二っぽいですね 笑
中を開けると以下のような感じです。

シンプルな作りですね。
CD本体中央の村祭の四角には、「アイオライト」と「水瀬いのり」の文字が入っています。
歌詞カードは至って普通だったので、表紙をめくった1ページだけ写しておきます。

更に初回版には特製トレカも付いてきます。
それがこちら


かっこよい表面に対する裏面のゆるさ 笑
このギャップがたまりませんね!
以上、CD本体でした。
楽曲はYou TubeでMVなどもあがっているので、ぜひそちらで楽しんでみてください。
楽曲自体はYou Tubeでも聞けるかもしれませんが、特典もありますのでCDはCDで購入必須ですよ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
個人的にはライブBlu-rayもシングルも最高でした!
ライブ映像が最高なのはもはやわかりきっていたことですが、シングルの楽曲もかなり良いです。
良い意味で気だるい雰囲気で、カラオケでも軽く歌えそうです。(簡単というわけではないです)
個人的には、ぜひカラオケで歌いたいですね!
また、最高という点では、同日に発売された『Ani-PASS Plus ♯09』も最高でした!
今回は水瀬さん特集ということで、大ボリュームの写真が掲載されています。
一部紹介します。






もうこれだけで最高な本だとわかりますよね!
そして、アニメイトで購入すると以下のポストカードが付いてきます。

まだ購入できるみたいなので、気になった人は急いでくださいね!
今月は声優アニメディアや声優グランプリでも特集を組まれているので、まさに水瀬さん祭りですね。
最近はラジオなどにも出演して宣伝されていますので、本当に大プッシュされています。
インスタライブなどで自ら宣伝もされていますし、精力的です。
ファンとしては応援しがいがありますね!
それでは、今回はこのへんで!
では、また次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
コメント